パズル&ドラゴンズ
一部モンスターがパワーアップ!
2019.02.07
clear
実装日:02/07(木)18:00頃~
※内容が反映されない場合は、アプリの再起動をお試しいただきますようお願いいたします。
今回から「要撃の師龍喚士・ヴァレリア」や「浮雲の鬼龍契士・スオウ」など一部モンスターがパワーアップ!
一部モンスターのリーダースキルを調整
対象 | 内容 | |
---|---|---|
![]() 博愛の彩龍喚士・イデアル |
リーダースキル:彩龍の聖祈印 効果:3色(2色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大14倍。 ドロップ操作を3秒延長。 ↓ 効果:3色(2色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大17倍。 ドロップ操作を3秒延長。 |
|
![]() 偏愛の凶龍喚士・イデアル |
リーダースキル:凶龍の邪壊印 効果:2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大16倍。 ドロップ操作を3秒延長。 ↓ 効果:2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大20倍。 ドロップ操作を3秒延長。 |
|
![]() 霊龍契士・ラジョア |
リーダースキル:継界龍操・ラドケイル 効果:闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍(30個)。 HP80%以上で受けるダメージを半減。 ↓ 効果:闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍(30個)。 HP80%以上で受けるダメージを半減。ドロップ操作を3秒延長。 |
|
![]() 漂浪の霊龍契士・ラジョア |
リーダースキル:継界龍操・ラドック 効果:ドラゴンと悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は5倍。 闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大3倍。 ↓ 効果:ドラゴンと悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は5倍。 闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大4倍。 |
|
![]() 流焔の鬼龍契士・スオウ |
リーダースキル:無邪の鬼気 効果:火と水属性の全パラメータが1.5倍。 水火の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が6倍。 ↓ 効果:火と水属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。 水火の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
|
![]() 浮雲の鬼龍契士・スオウ |
リーダースキル:継界龍降・ユキアカネ 効果:HP50%以上でダメージを軽減、火と水属性の攻撃力が3.5倍。 火水の同時攻撃で攻撃力が2倍。6コンボ以上で攻撃力が2倍。 ↓ 効果:HP50%以上でダメージを軽減、火と水属性の攻撃力が4.5倍。 火水の同時攻撃で攻撃力が2倍。6コンボ以上で攻撃力が2倍。 |
|
![]() 転戦の師龍喚士・ヴァレリア |
リーダースキル:博雅の召龍印 効果:火と光属性の攻撃力が5倍。ドロップ操作が2秒延長。 4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 ↓ 効果:火と光属性の攻撃力が5倍。ドロップ操作を2秒延長。 4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
|
![]() 要撃の師龍喚士・ヴァレリア |
リーダースキル:護導の召龍印 効果:4色以上同時攻撃で攻撃力が7倍。 7コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。 ↓ 効果:4色以上同時攻撃で攻撃力が7.5倍。ドロップ操作を2秒延長。 7コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。 |
一部モンスターの覚醒スキルを調整
対象 | 内容 | |
---|---|---|
![]() 流焔の鬼龍契士・スオウ |
![]() | 【コンボ強化】 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 【コンボ強化】 7コンボ以上で攻撃力がアップする | |
![]() | 【コンボ強化】 7コンボ以上で攻撃力がアップする | |
![]() | 【コンボ強化】 7コンボ以上で攻撃力がアップする | |
![]() 追加 | 【操作時間延長】 ドロップ操作時間が少し延びる | |
![]() 追加 | 【スキルブースト】 チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる | |
![]() | 【スキルボイス】 スキル使用時に声が出る | |
![]() 荊龍喚士・ヴェルド |
![]() | 【操作時間延長】 ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 【操作時間延長】 ドロップ操作時間が少し延びる | |
![]() | 【2体攻撃】 自分と同じ属性のドロップを4個消すと 攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | |
![]() | 【2体攻撃】 自分と同じ属性のドロップを4個消すと 攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | |
![]() | 【2体攻撃】 自分と同じ属性のドロップを4個消すと 攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | |
![]() | 【封印耐性】 スキル封印攻撃を無効化する事がある | |
![]() | 【スキルブースト】 チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる | |
![]() 追加 | 【バインド耐性】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある | |
![]() 追加 | 【バインド耐性】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある | |
![]() 衛龍喚士・ラシオス |
![]() | 【光属性強化】 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 【光属性強化】 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする | |
![]() 追加 | 【光属性強化】 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする | |
![]() | 【封印耐性】 スキル封印攻撃を無効化する事がある | |
![]() | 【スキルブースト】 チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる | |
![]() | 【闇ダメージ軽減】 闇属性の敵から 受けるダメージを軽減する | |
![]() | 【闇ダメージ軽減】 闇属性の敵から 受けるダメージを軽減する | |
![]() 追加 | 【バインド耐性】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある | |
![]() 追加 | 【バインド耐性】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある | |
![]() 剣壁の衛龍喚士・ラシオス |
![]() | 【覚醒アシスト】 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() | 【操作時間延長】 ドロップ操作時間が少し延びる | |
![]() | 【光属性強化】 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする | |
![]() | 【光属性強化】 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする | |
![]() 追加 | 【火属性強化】 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする | |
![]() 追加 | 【火属性強化】 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする | |
![]() | 【HP強化】 HPが500アップする | |
![]() 熱狂の雷虎龍・バリドゥーラ |
![]() | 【封印耐性】 スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 【2体攻撃】 自分と同じ属性のドロップを4個消すと 攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | |
![]() 追加 | 【封印耐性】 スキル封印攻撃を無効化する事がある | |
![]() 追加 | 【封印耐性】 スキル封印攻撃を無効化する事がある | |
![]() 追加 | 【火ドロップ強化】 強化された火ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() 追加 | 【水ドロップ強化】 強化された水ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() 追加 | 【木ドロップ強化】 強化された木ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() 追加 | 【光ドロップ強化】 強化された光ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() 追加 | 【闇ドロップ強化】 強化された闇ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() 煩忙の灯龍喚士・マイネ |
![]() | 【火ドロップ強化】 強化された火ドロップの 出現率とダメージがアップする |
![]() | 【水ドロップ強化】 強化された水ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() | 【木ドロップ強化】 強化された木ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() | 【光ドロップ強化】 強化された光ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() | 【闇ドロップ強化】 強化された闇ドロップの 出現率とダメージがアップする | |
![]() 追加 | 【操作時間延長】 ドロップ操作時間が少し延びる | |
![]() 追加 | 【操作時間延長】 ドロップ操作時間が少し延びる | |
![]() 追加 | 【スキルブースト】 チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる | |
![]() 追加 | 【L字消し攻撃】 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する |
一部モンスターがレベル限界突破に対応
流焔の鬼龍契士・スオウ
浮雲の鬼龍契士・スオウ
黒鋏の断龍喚士・ロシェ
愛執の断龍喚士・ロシェ
転戦の師龍喚士・ヴァレリア
要撃の師龍喚士・ヴァレリア
猛護の滾龍喚士・アルファ
優護の昂龍喚士・オメガ
新進の刃龍喚士・リエト
奮励の渦龍喚士・ヴィゴ
煥発の工龍契士・チュアン
一部モンスターが「超覚醒」に対応
条件を満たすと3種類の中から1個がランダムで解放されます。
対象 | 内容 | |
---|---|---|
![]() 流焔の鬼龍契士・スオウ |
![]() | 【追加攻撃】 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
![]() | 【HP80%以上強化】 HP80%以上で攻撃力がアップする | |
![]() | 【雲耐性】 雲攻撃を無効化する | |
![]() 浮雲の鬼龍契士・スオウ |
![]() | 【追加攻撃】 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
![]() | 【HP80%以上強化】 HP80%以上で攻撃力がアップする | |
![]() | 【雲耐性】 雲攻撃を無効化する | |
![]() 黒鋏の断龍喚士・ロシェ |
![]() | 【2体攻撃】 自分と同じ属性のドロップを4個消すと 攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 【HP50%以下強化】 HP50%以下で攻撃力がアップする | |
![]() | 【操作不可耐性】 操作不可攻撃を無効化する | |
![]() 愛執の断龍喚士・ロシェ |
![]() | 【2体攻撃】 自分と同じ属性のドロップを4個消すと 攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 【HP50%以下強化】 HP50%以下で攻撃力がアップする | |
![]() | 【操作不可耐性】 操作不可攻撃を無効化する | |
![]() 転戦の師龍喚士・ヴァレリア |
![]() | 【追加攻撃】 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
![]() | 【コンボ強化】 7コンボ以上で攻撃力がアップする | |
![]() | 【ガードブレイク】 5属性同時攻撃すると 敵の防御力を無視してダメージを与える | |
![]() 要撃の師龍喚士・ヴァレリア |
![]() | 【追加攻撃】 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
![]() | 【コンボ強化】 7コンボ以上で攻撃力がアップする | |
![]() | 【ガードブレイク】 5属性同時攻撃すると 敵の防御力を無視してダメージを与える | |
![]() 猛護の滾龍喚士・アルファ |
![]() | 【バインド耐性+】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() | 【追加攻撃】 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち | |
![]() | 【L字消し攻撃】 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する | |
![]() 優護の昂龍喚士・オメガ |
![]() | 【バインド耐性+】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() | 【コンボ強化】 7コンボ以上で攻撃力がアップする | |
![]() | 【超コンボ強化】 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする | |
![]() 新進の刃龍喚士・リエト |
![]() | 【バインド耐性+】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() | 【L字消し軽減】 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減する | |
![]() | 【超コンボ強化】 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする | |
![]() 奮励の渦龍喚士・ヴィゴ |
![]() | 【バインド耐性+】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() | 【体力キラー】 体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
![]() | 【回復キラー】 回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
![]() 煥発の工龍契士・チュアン |
![]() | 【コンボドロップ】 自分と同じ属性のドロップを12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大3個まで) |
![]() | 【闇属性強化】 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする | |
![]() | 【コンボ強化】 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
罫線
※画像は開発中のものです。
※スキル説明のテキストは実装後のものです。