Ver.21.0アップデート情報!
2023.10.02
- [10/03(火)更新]
- メンテナンス日10/05(木)を掲載いたしました。
10/05(木)メンテナンス後にVer.21.0へアップデートします!
※アプリのアップデートはダンジョン潜入前に行ってください。
一部のスキル説明文で、ドロップがアイコンで表示されるようになります。
-
・以下の効果のスキル説明文で、ドロップがアイコンで表示されるようになります。
ドロップを別のドロップに変化させるスキル
ドロップを生成するスキル
アップデート前 | ![]() |
---|---|
アップデート後 | ![]() |
- ※ドロップの強化や、属性の攻撃力をアップする効果などのスキル説明文では、ドロップのアイコンは表示されません。
各ドロップ名とアイコン
火 | ![]() |
水 | ![]() |
木 | ![]() |
光 | ![]() |
闇 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回復 | ![]() |
お邪魔 | ![]() |
毒 | ![]() |
猛毒 | ![]() |
爆弾 | ![]() |
- ※上記ドロップ名をスキルの検索欄に入力することで、関連するスキルの検索ができます。
新しい覚醒スキルが追加されます。
![]() |
【全パラメータ強化】 自分の全パラメータがアップする |
4人でガチ【対戦】ガチアバターにスキルが追加されます。
また、新しいガチアバターが追加されます。
- ・編成されているモンスターと同様に、ガチアバターのスキルターンが溜まるようになり、ガチアバターをタップしてスキルが使用できるようになります。
- ※「ガチアバター購入 / 設定」画面などでガチアバターをタップすると、ガチアバターのスキルが確認できるようになります。

・新しいガチアバターが追加されます。
レッドカーバンクル | ![]() |
ブルーカーバンクル | ![]() |
||
---|---|---|---|---|---|
グリーンカーバンクル | ![]() |
イエローカーバンクル | ![]() |
||
パープルカーバンクル | ![]() |
- ・再度、初回無料でガチアバターを購入できるようになります。
※アップデート前に、初回無料のガチアバターを購入されている方が対象になります。
各ガチアバターのスキル詳細
ホノりん

アワりん

モリりん

ヒカりん

ワルりん

レイラン

カリン

メイメイ

サクヤ

ハク

レッドカーバンクル

ブルーカーバンクル

グリーンカーバンクル

イエローカーバンクル

パープルカーバンクル

4人でガチ【対戦】「モンスター一覧」から、選出済み、編成中のモンスターが確認できるようになります。
- ・以下の画面の「モンスター一覧」から、チーム編成の候補に選出済みのモンスターと、編成中のモンスターが確認できるようになります。
チーム編成前の待機中(二本目の勝負と三本目の勝負の時)
チーム編成中
チーム編成後の待機中

4人でガチ【対戦】結果発表で、特殊消しポイントの計算内容が確認できるようになります。

「モンスター検索」機能がリニューアルされます。
- ・「モンスタ―検索」画面のデザインがリニューアルされます。
- ・検索条件に「変身」が追加されます。
OFFにすると、変身前と変身後のモンスターが表示されなくなります。 - ・検索条件に「レア度」が追加されます。
指定したレア度のモンスターのみを表示できるようになります。 - ・検索条件に「第3属性」が追加されます。
指定した第3属性を持つモンスターを表示できるようになります。 - ・検索条件の「アシスト」が削除されます。

「ドロップ変更」「BGM変更」に検索欄が追加されます。
- ・「ドロップ変更」「BGM変更」で、検索欄へ入力されたワードに関連する対象を優先して表示できるようになります。
「BGM変更」では、BGMのセット名、BGM名のどちらでも検索できます。
(例)「ジューン」で検索すると、「ジューンブライドのBGMセット」の内容である「永遠を誓おう」「ハッピージェネシス」が優先して表示されます。
ドロップ変更 | BGM変更 |
---|---|
![]() |
![]() |
・「BGM変更」の「設定する」の確認画面で、BGMのセット名が表示されるようになります。

以下の不具合が修正されます。
・最新のiOS 17で、一部の動作が若干長くなる現象が修正されます。
→詳細はこちら
・「初心者応援チーム」をゲーム内メールから受け取る際、エラーが発生して受け取ることができない場合がある不具合が修正されます。
→詳細はこちら
その他
- ・「落ちコン予知」で見ることができる、次に落ちてくるドロップに対しても、潜在覚醒「お邪魔目覚め耐性」と「毒目覚め耐性」の効果が得られるようになります。
- ・その他、不具合の修正を行います。
- ・その他、細かいブラッシュアップを行います。
※画像やゲーム画面は開発中のものです。
※掲載情報は、掲載時点のものです。