Tweet

Ver.21.7アップデート情報!

2024.08.28
Ver.21.7アップデート情報!
[09/04(水)更新]
『「達成報酬」に新たな項目が追加されます。』の注釈を修正いたしました。

08/30(金)メンテナンス後にVer.21.7へアップデートします!
※アプリのアップデートはダンジョン潜入前に行ってください。

→アップデート一覧を開く

  • ▼ ドロップの基本操作時間が延長されます。
  • ▼ 「イベントクエスト」機能が実装されます。
  • ▼ 「部位破壊」が実装されます。
  • ▼ 【iOS/Android】動画視聴に新機能が追加されます。
  • ▼ 「バッジ」の効果が一部調整されます。
  • ▼ 「覚醒スキル」の効果が一部調整されます。
  • ▼ 「潜在覚醒スキル」の効果が一部調整されます。
  • ▼ 「達成報酬」に新たな項目が追加されます。
  • ▼ 「エクストラ強化」「モンスターBOXの強化」画面が調整されます。
  • ▼ 「表示順変更」機能が調整されます。
  • ▼ 「表示、案内」に関する調整が行われます。
  • ▼ 「ダンジョン」に関する調整が行われます。
  • ▼ 「潜在覚醒スキル枠、スキル説明文」が一部調整されます。
  • ▼ 「4人でガチ【対戦】」の「1人で練習」に新たな機能が追加されます。
  • ▼ その他

ドロップの基本操作時間が延長されます。

パズルをする際のドロップの基本操作時間が、5秒から6秒に延長されます。

「イベントクエスト」機能が実装されます。

・ダンジョンのTOP画面より、「イベントクエスト」の機能が利用できるようになります。

・「パズドラパス」の特典で、イベントクエストの追加報酬が入手可能になります。

→「イベントクエスト」と「パズドラパスの特典」の詳細はこちら

・「アップデート記念クエスト」が開催されます。

→「アップデート記念クエスト」の詳細はこちら

・ダンジョンのTOP画面がリニューアルされます。
ダンジョン「クエスト」は、「スペシャル」より潜入できるようになります。
ダンジョン「ノーマル」と「テクニカル」は、「ステージ」より潜入できるようになります。

※「ステージ」の選択画面において、「ステージ選択を記録する」をONにすると、選んだステージが記録され、次回以降自動で切り替わるようになります。
※メニュー[その他]-[オプション]-[システム]に「ステージ選択を記録する」のON/OFFを設定する項目が追加されます。

「部位破壊」が実装されます。

・今後の新ダンジョンで、特定部位を破壊できるモンスターが登場します。
「肩」や「腕」など、特定部位をターゲットして攻撃が可能で、部位のHPを0にすると「部位破壊」が成功となります。
「部位破壊」に成功すると、「特殊な素材」などを入手できる場合があります。

※部位破壊素材のドロップ有無は、バトル後のクリア報酬画面でのみ確認できます。
※部位破壊を行わずに、敵モンスターを撃破することも可能です。

・新たな覚醒スキル「部位破壊ボーナス」が追加されます。

【部位破壊ボーナス】
部位破壊素材の
ドロップ率が10%上昇

※この覚醒スキルの効果は所持数分加算されます。
※部位破壊素材のドロップ率アップ効果は、覚醒スキル「部位破壊ボーナス」のみ有効です。

【iOS/Android】動画視聴に新機能が追加されます。

魔法石ショップで1日1回、動画視聴で魔法石を1個獲得できるようになります。

動画広告視聴に関するご注意

「バッジ」の効果が一部調整されます。

以下のバッジのスキルが溜まっているターン数が調整(10ターン⇒ 20ターン)されます。

調整後のバッジ
【スキルブースト++ アシスト無効】
チームのアシスト効果を無効化する
チームの全パラメータが50%アップ
ドロップ操作時間が3秒延びる
チーム全体のスキルが20ターン溜まった状態で開始

「覚醒スキル」の効果が一部調整されます。

・以下の覚醒スキルの上限値の倍率が調整(1.2倍 ⇒ 2倍)されます。

調整後のキラー系覚醒スキル(抜粋)
【神キラー】
神タイプの敵に対して
攻撃力が5倍になる
この覚醒が発動した敵に対して
ダメージの上限値(カンスト値)が
2倍になる

▼同じ調整が行われる覚醒スキル

ドラゴンキラー 悪魔キラー
マシンキラー バランスキラー
攻撃キラー 体力キラー
回復キラー

※4人でガチ【対戦】は上記調整の対象外です。

・以下の覚醒スキルに14コンボ以上でさらに攻撃力がアップするが追加されます。

調整後の覚醒スキル
【コンボ強化】
7コンボ以上で攻撃力が2倍、
14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍)
【コンボ強化+】
7コンボ以上で攻撃力が4倍、
14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
(コンボ強化2個分の効果)

「潜在覚醒スキル」の効果が一部調整されます。

・以下の潜在覚醒スキルにダメージの上限値(カンスト値)が1.5倍になるが追加されます。

調整後の潜在覚醒スキル(抜粋)
【お邪魔目覚め耐性】
お邪魔ドロップが落ちやすくなる
攻撃を無効化する

ダメージの上限値(カンスト値)が1.5倍になる
※レベル超限界突破済みのモンスターのみ有効

▼同じ調整が行われる潜在覚醒スキル

毒目覚め耐性

・以下の潜在覚醒スキルの上限値の倍率が調整(1.5倍 ⇒ 1.8倍)されます。

調整後の潜在覚醒スキル(抜粋)
【リーダーチェンジ耐性】
自分自身へのリーダー交代攻撃を無効化する

ダメージの上限値(カンスト値)が1.8倍になる
※レベル超限界突破済みのモンスターのみ有効

▼同じ調整が行われる潜在覚醒スキル

ルーレット回復 消せないドロップ回復
雲・操作不可回復

・潜在覚醒スキル「ダメージ上限解放3倍」が「ダメージ上限解放4倍」に調整されます。

調整後の潜在覚醒スキル
【ダメージ上限解放4倍】
ダメージの上限値(カンスト値)が4倍になる
※レベル超限界突破済みのモンスターのみ有効
※副属性しか持たないモンスターのみ有効

モンスター「潜在たまドラ☆ダメージ上限解放3倍」の名称・イラスト・リーダースキルが、上記内容に合わせて変更されます。

「達成報酬」に新たな項目が追加されます。

新たな達成報酬「ビギナー」「マニアクス3」が追加されます。
また、「マニアクス」「マニアクス2」の報酬が変更され、改めて報酬を受け取ることができるようになります。

※「マニアクス」「マニアクス2」について
・「スペシャルダンジョン踏破数」「図鑑解放数」「王冠所持数」「ランク」の達成状況はリセットされません。
・その他の達成状況については、アップデート後に「達成報酬」画面を表示した際の状況が反映されます。

→「ビギナー」の詳細を表示

図鑑解放数
全達成 イベントメダル【虹】×5
図鑑250個 魔法石 1個
図鑑200個 魔法石 1個
図鑑150個 魔法石 1個
図鑑100個 魔法石 1個
図鑑50個 魔法石 1個
ランク
全達成 イベントメダル【虹】×5
ランク500以上 魔法石 1個
ランク400以上 魔法石 1個
ランク300以上 魔法石 1個
ランク250以上 魔法石 1個
ランク200以上 魔法石 1個
ランク150以上 魔法石 1個

→「マニアクス」の詳細を表示(アップデート後)

スペシャルダンジョン踏破数
全達成 覚醒バッジ
「HP15%アップ コスト-300」
スペシャルダンジョン200個踏破 魔法石 1個
スペシャルダンジョン150個踏破 魔法石 1個
スペシャルダンジョン100個踏破 魔法石 1個
スペシャルダンジョン80個踏破 魔法石 1個
スペシャルダンジョン60個踏破 魔法石 1個
図鑑解放数
全達成 覚醒バッジ
「操作延長4秒 コスト-300」
図鑑1500個 魔法石 1個
図鑑1250個 魔法石 1個
図鑑1000個 魔法石 1個
図鑑800個 魔法石 1個
図鑑600個 魔法石 1個
+297所持数
全達成 覚醒バッジ
「回復力35%アップ コスト-300」
BOX内の+297が100体 魔法石 1個
BOX内の+297が50体 魔法石 1個
BOX内の+297が25体 魔法石 1個
BOX内の+297が10体 魔法石 1個
BOX内の+297が5体 魔法石 1個
王冠所持数
全達成 覚醒バッジ
「落ちコンなし」
王冠30個 魔法石 1個
王冠20個 魔法石 1個
王冠10個 魔法石 1個
王冠5個 魔法石 1個
王冠1個 魔法石 1個
覚醒数
全達成 覚醒バッジ
「攻撃力15%アップ コスト-300」
BOX内の覚醒数が2000個 魔法石 1個
BOX内の覚醒数が1500個 魔法石 1個
BOX内の覚醒数が500個 魔法石 1個
BOX内の覚醒数が250個 魔法石 1個
BOX内の覚醒数が100個 魔法石 1個
潜在覚醒設定数
全達成 覚醒バッジ
「暗闇耐性+」
BOX内の潜在覚醒設定数が300個 魔法石 1個
BOX内の潜在覚醒設定数が200個 魔法石 1個
BOX内の潜在覚醒設定数が100個 魔法石 1個
BOX内の潜在覚醒設定数が50個 魔法石 1個
BOX内の潜在覚醒設定数が30個 魔法石 1個
転生進化 所持数
全達成 覚醒バッジ
「お邪魔耐性+」
BOX内の転生進化モンスターが100体 魔法石 1個
BOX内の転生進化モンスターが75体 魔法石 1個
BOX内の転生進化モンスターが50体 魔法石 1個
BOX内の転生進化モンスターが25体 魔法石 1個
BOX内の転生進化モンスターが5体 魔法石 1個
超転生進化 所持数
全達成 覚醒バッジ
「毒耐性+」
BOX内の超転生進化モンスターが10体 魔法石 1個
BOX内の超転生進化モンスターが7体 魔法石 1個
BOX内の超転生進化モンスターが5体 魔法石 1個
BOX内の超転生進化モンスターが3体 魔法石 1個
BOX内の超転生進化モンスターが1体 魔法石 1個
ランク
全達成 覚醒バッジ
「ランク経験値10%アップ」
ランク1000以上 魔法石 1個
ランク900以上 魔法石 1個
ランク800以上 魔法石 1個
ランク700以上 魔法石 1個
ランク600以上 魔法石 1個

※既に獲得している「覚醒バッジ」は、再度受け取っても変化はありません。

→「マニアクス2」の詳細を表示(アップデート後)

図鑑解放数
全達成 イベントメダル【黒】×1
図鑑4000個 魔法石 5個
図鑑3500個 魔法石 5個
図鑑3000個 魔法石 5個
図鑑2500個 魔法石 5個
図鑑2000個 魔法石 5個
+297所持数
全達成 イベントメダル【黒】×1
BOX内の+297が1000体 魔法石 5個
BOX内の+297が800体 魔法石 5個
BOX内の+297が600体 魔法石 5個
BOX内の+297が400体 魔法石 5個
BOX内の+297が200体 魔法石 5個
覚醒数
全達成 イベントメダル【黒】×1
BOX内の覚醒数が10000個 魔法石 5個
BOX内の覚醒数が8000個 魔法石 5個
BOX内の覚醒数が6000個 魔法石 5個
BOX内の覚醒数が4000個 魔法石 5個
BOX内の覚醒数が3000個 魔法石 5個
潜在覚醒設定数
全達成 イベントメダル【黒】×1
BOX内の潜在覚醒設定数が2500個 魔法石 5個
BOX内の潜在覚醒設定数が2000個 魔法石 5個
BOX内の潜在覚醒設定数が1500個 魔法石 5個
BOX内の潜在覚醒設定数が1000個 魔法石 5個
BOX内の潜在覚醒設定数が500個 魔法石 5個
超転生進化 所持数
全達成 イベントメダル【黒】×1
BOX内の超転生進化モンスターが500体 魔法石 5個
BOX内の超転生進化モンスターが400体 魔法石 5個
BOX内の超転生進化モンスターが300体 魔法石 5個
BOX内の超転生進化モンスターが200体 魔法石 5個
BOX内の超転生進化モンスターが100体 魔法石 5個
Lv120所持数
全達成 イベントメダル【黒】×1
BOX内のLv120モンスターが50体 魔法石 5個
BOX内のLv120モンスターが40体 魔法石 5個
BOX内のLv120モンスターが30体 魔法石 5個
BOX内のLv120モンスターが20体 魔法石 5個
BOX内のLv120モンスターが10体 魔法石 5個
王冠所持数
全達成 称号【百】
王冠100個 魔法石 5個
王冠90個 魔法石 5個
王冠80個 魔法石 5個
王冠70個 魔法石 5個
王冠60個 魔法石 5個
王冠50個 魔法石 5個
王冠40個 魔法石 5個

→「マニアクス3」の詳細を表示

図鑑解放数
全達成 イベントメダル【黒】×5
図鑑6000個 魔法石 10個
図鑑5500個 魔法石 10個
図鑑5000個 魔法石 10個
図鑑4500個 魔法石 10個
ランク
全達成 イベントメダル【黒】×5
ランク1200以上 魔法石 10個
ランク1150以上 魔法石 10個
ランク1100以上 魔法石 10個
ランク1050以上 魔法石 10個
王冠所持数
全達成 称号【ガチ】
王冠150個 魔法石 10個
王冠140個 魔法石 10個
王冠130個 魔法石 10個
王冠120個 魔法石 10個
王冠110個 魔法石 10個

「エクストラ強化」「モンスターBOXの強化」画面が調整されます。

・「エクストラ強化」画面に「シンクロ覚醒」「レベル超限界突破」ボタンが追加されます。
・「モンスターBOXの強化」画面に「シンクロ覚醒」ボタンが追加されます。

※「エクストラ強化」の一部のボタンが、該当モンスターを所持していない場合は表示されなくなります。

「表示順変更」機能が調整されます。

・「正順」「逆順」の設定が表示されるようになり、タップすると設定を逆にすることができるようになります。

・「入手順」において、「正順」と「逆順」の設定後の並び順が次のようになります。
【正順】入手が新しいモンスターを優先して並び替えます。
【逆順】入手が古いモンスターを優先して並び替えます。

・「表示順変更」で設定した内容に該当しないモンスターは、「逆順」でも表示が優先されなくなります。

・モンスターBOXなどで利用できる「表示順変更」のソート順の項目が調整されます。
デフォルトで非表示の項目は、「便利」の「ソートボタンの配置変更」から表示設定できるようになります。

※アップデート前に「表示順変更」で設定した内容はリセットされます。

「表示、案内」に関する調整が行われます。

・スクロールバーの上下に「最上部に移動」「最下部に移動」できる矢印のボタンが追加されます。

・「メールBOX/フレンド承認」画面において、「一括受取」「既読を全て削除」ボタンが画面下部に表示されるようになります。
対象のメールが無い場合、該当のボタンが暗転、または両ボタンが非表示になります。

「ダンジョン」に関する調整が行われます。

・以下のスペシャルダンジョンの消費スタミナが調整されます。

ダンジョン/フロア 消費スタミナ
たまドラ大量発生!/たまドラを追え! 99 ⇒ 50
たまドラ大量発生!/たまドラ発見? 50 ⇒ 30
+ポイントの洞窟/光るタマゴ 50 ⇒ 30

・スペシャルダンジョン「+ポイントの洞窟」での「+ポイント」獲得量が増加されます。

・スペシャルダンジョン「育成ダンジョン!/猛特訓!」での「モンスター経験値」獲得量が増加されます。

・ストーリーダンジョンに「ファガン師匠のパズル訓練【ギミック編】」が追加されます。
各フロアをクリアするごとに、フロア初踏破ボーナスとして魔法石を1個ずつ獲得できます。

・スペシャルダンジョン「ファガン師匠のパズル訓練」が削除されます。

・「テクニカルダンジョン」と「マルチプレイ」の解放ランクが6から50に調整されます。
※アップデート前に「テクニカルダンジョン」と「マルチプレイ」を利用されていても、アップデート後はランク50以上になるまで利用できなくなります。

「潜在覚醒スキル枠、スキル説明文」が一部調整されます。

・一部モンスターの潜在覚醒スキル枠が8枠に拡張されます。

→対象モンスターを表示

禁窟の大魔女・マドゥ
絶島の大魔女・リーチェ
孤峰の大魔女・ゼラ
秘境の大魔女・サレーネ
幽城の大魔女・ヴェロア
龍刀・九斬公
龍刀・我乱童子
異次元世界の名探偵・シェリング・フォード
龍刀・薄霧
龍刀・宙天丸
雲外の大魔女・ファスカ
鏡室の大魔女・ネレ
魔導機士・メノア
寝床の大魔女・レムゥ
妖海の大魔女・ノルザ
森奥の大魔女・アルジェ
氷獄の悪魔使い・ソフィ
妖精王・アルバート
氷雪王・ミアーダ
聖賢王・サフィーラ
蒼潜艇・ロイヤルオーク
翠潜艇・ノーチラス
天界の天啓者・セシリア
夜女神・ノクタリア
紅潜艇・シーウルフ
白迅駆・デイトナ
隠密翼・ブラックバード
騎士王・アルトリウス
ラビリル
昼女神・メリディス
織姫
彦星
マーメイド&サキュバス
紅聖の双剣姫・エルフリーデ
静赫の双斧姫・ミリー
妖鱗の双刀士・サギリ
ホノりん&アワりん
岩仙龍・グランエルヴ
カラット&シルク&カメオ
ルカ&ミツキ
龍契士・リューネ&シルヴィ
5連ガチャドラ
10連ガチャドラ
4連ガチャドラ
6連ガチャドラ
8連ガチャドラ
2連ガチャドラ
7連ガチャドラ
新春の山海神・ワダツミ&ヤマツミ
恭賀の琴龍楽士・ルティナ
試春の霊龍契士・ラジョア
初雪の大魔女・リーチェ
情愛の聖舶神・ノア
親愛の癒し手・アリナ
親愛の紅龍刀士・アキネ
親愛の彩龍喚士・イデアル
生徒指導とギャル龍喚士・サツキ&カンナ
初等部の大魔女・レムゥ
サッカー部のストライカー・キオ
親身の師龍喚士・ヴァレリア
新入生の暗龍刀士・イナ
聖園の花嫁・ナツル&ミリア
孤峰の花嫁・ゼラ
輝鋏の花嫁・断龍喚士ロシェ
冷刀の花嫁・ユウリ
交響の花嫁・吹龍楽士フェノン
浜辺の大魔女・ヴェロア
夏祭りの時女神・プレーナ
波際の管龍楽士・マリエル
蒼海の魔女・ドーナ
仮装祭の魔女・チャコル
遊行の鬼龍契士・スオウ
城下の大魔女・マドゥ
聖門の大魔女・サレーネ
聖夜の贈り物・たまドラ
聖夜の翠龍刀士・セリカ

※各モンスターの進化後も対象に含まれます。

・スキル説明文「〇〇に変身。」が以下のような文言に変更されます。
「第〇段階に変身。(※例 第2段階に変身。)」「最終段階に変身。」
「第〇段階に戻る。(※例 第2段階に戻る。)」「初期状態に戻る。」
※スキル説明文の変更はアップデート以降、モンスターごとに順次行われます。

「4人でガチ【対戦】」の「1人で練習」に新たな機能が追加されます。

「1人で練習」を始める際に設定画面が表示されるようになり、以下の機能が追加されます。
・練習本数「三本勝負」が追加されます。
・サブモンスターを自由に選択できる「フリー」が追加されます。

▼設定画面 ▼「フリー」を設定したチーム編成画面

その他

・「モンスター売却」で、スタックされている同一モンスターを、一度に999体まで売却できるようになります。
一度に売却可能なモンスターは30体までですが、スタックされている同一モンスターは何体選択しても1体として扱われるようになります。

・チーム編成の「バッジ変更」で、未入手のバッジの入手方法が確認できるようになります。
入手方法が期間限定かつ、未入手のバッジは画面上に表示されません。

・モンスターポイントが「MP」で案内されるようになります。
ショップ「モンスター購入」の名称が「MPショップ」に変更されます。

・「魔法石ショップ」画面の表示と遷移が調整されます。

・パズドラ履歴書の更新内容が自動で保存されるようになります。

・Android 13以降の端末でパズル&ドラゴンズの初回インストール時、またはVer.21.7アップデート以降の初回起動時に、通知の許可を確認するシステムダイアログが表示されるようになります。
許可すると、今後配信される通知が届くようになります。
※許可しなくても、パズル&ドラゴンズの操作に影響はありません。

・その他、不具合の修正を行います。

・その他、細かいブラッシュアップを行います。

▲PageTop

Tweet

※画像やゲーム画面は開発中のものです。
※掲載情報は、掲載時点のものです。

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.